今年度の活動方針が決まりました! ~生徒総会~

4月26日(金)                                                                     2019年度の第1回の生徒総会が行われました。まず、先日選ばれた1学年常任委員の委嘱が行われました。議事においては、各学年の常任委員から学年目標についての説明が行われました。次に、各実行委員会の委員長より今年度の活動計画について説明がありました。各実行委員会に、いくつかの質問や要望が出され、誠実な答弁が行われました。最後に、執行部から今年度のスローガン「光輪~1人1人が輝く入中に~」が提案され、盛大な拍手で承認されました。みんなでよりよい校風づくりに取り組み、1人1人が輝く入中にしていってほしいと願っています。生徒総会終了後、上原先生が、本校の今年度の重点目標やアクションプランについての説明を行いました。

将来の夢や希望を塔に納めました! ~第35回立志箋格納式~

4月25日(木)                                                                                                                                     入善ライオンズクラブさんの主催で毎年行われている立志箋格納式が行われました。この行事は、入善町の中学3年生になった生徒全員が、将来の夢や目標を立志箋に書いて格納する行事で、今年で35回目となりました。今日はあいにくの雨模様になり、開会行事は総合体育館会議室で行われました。本校から4人の代表生徒が出席し、西中学校の生徒会長が誓いの言葉を述べました。その後、運動公園内の「立志の塔」に移動し、格納庫に両校生徒の立志箋が納められました。将来、同級会などの機会に開いて見ることになるかもしれません。その時、本日格納した夢や目標が実現できていることを願っています。このような機会を与えてくださった、入善ライオンズクラブや入善町教育委員会の皆様に心より感謝申し上げます。

生徒総会に向けて ~生徒会役員校長室会食~

4月24日(水)                                                                          4月26日(金)に行われる生徒総会に向けて、生徒会執行部の10名の生徒が給食を持ち寄り校長室で会食しました。今年度の生徒会スローガンに込められた思いや、今年度重点的に取り組みたいこと、「SNS3箇条」、学力向上のための取組等についての話題が出されました。よりよい入善中学校を目指して、今年度の生徒会活動に期待しています。

ウェルカム!ロビー先生! ~着任式~ 

4月24日(水)
ミゲル先生に代わる新しいALT(外国語指導助手)としてRobert Michael Suozzi 先生が本校に着任されました。先生は、アメリカ合衆国ミズーリ州セントルイス出身で、ロビー先生とお呼びすることになります。1学期は、本校で毎週水・木曜日と隔週の金曜日に勤務されます。早速、本日の英語授業から参加していただきました。生徒は、積極的に先生とコミュニケーションを図り、英語力の向上を目指していってほしいです。よろしくお願いいたします。

1年生の所属が決まりました! ~部結成~

4月23日(火)                                                                          本日の放課後、部結成が行われました。1年生は、昨日までの部活動見学や体験入部などを参考に入部先を決め、入部届を提出しました。これで、今年度の各部の所属メンバーが決まりました。新入部員を加えて、ますます本校の部活動が活発になることを期待しています。

PTAも新体制となりました!~PTA総会、学年・学級懇談会~

4月19日(金)                                                  学習参観の後、PTA総会が体育館で行われました。平成30年度事業報告・決算報告の承認、2019年度の役員、事業・予算の承認が行われました。審議終了後、長年本校のPTA活動に尽力された皆さんに感謝状が贈呈され、職員の紹介も行われました。総会終了後、学年・学級懇談会が開催され、今後の予定や学校生活・家庭生活についての情報交換等が行われました。平日開催 にもかかわらず、多数の皆様に参加していただき、本当にありがとうございました。今後ともPTA活動にご協力をお願いいたします。

新しいクラスでの授業を公開しました! ~学習参観~

4月19日(金)                                                                                                                    午後から今年度最初の学習参観を行いました。5限の授業の様子を公開し、学級担任の教科や学級活動の授業を参観していただきました。生徒は、普段と違った雰囲気に少し戸惑いながらも、意欲的な取組が随所に見受けられました。今年度から「特別の教科道徳」が実施され、新学習指導要領に移行措置が本格化します。「主体的、対話的で深い学び」が実現されるよう授業改善に一層努めていきたいと考えています。今後とも、本校の取組にご理解とご協力をお願いいたします。多数の保護者に皆様に参観していただき、ありがとうございました。

クラスの絆が強まりました! ~みんなでジャンプ~

4月19日(金)                                                                                                           創立記念式に引き続いて、毎年恒例の「創立記念行事みんなでジャンプ」が生徒会主催で行われました。クラス全員で大縄跳びに挑戦し、制限時間内で跳んだ回数を競う本校の伝統行事です。3グループで予選を行い、各グループの1位になった3クラスで決勝を行うというルールで実施されました。2年A組は、予選で45回、決勝で40回を達成し最優秀賞を獲得しました。また、3年A組(28回)と1年A組(12回)が学年トップの優秀賞を受賞しました。どの学年も新しいクラスになり、みんなで心を一つにして取り組んだことでクラスの絆が強まりました。

72回目の誕生日を迎えました! ~創立記念式~

4月19日(金)                                                                                                                     本校は、昭和22(1947)年に入善第一中学校として創立され、4月22日に開校式が行われました。このことを記念し、毎年創立記念式を行っています。校長先生の式辞では、本校が新制中学校として設立された当時の様子や、72年の長い歴史のなかで12,316人の卒業生を送り出していること、そして本校で学ぶことに誇りをもってほしいとの話がありました。式辞に続いて、本校の卒業生である中山立さんに講話をしていただきました。講話の前半では、中学生時代の社会の様子やエピソードを楽しく話してくださいました。後半では、「時間」の大切さについて、20代の頃の体験や会社の経営者として立場から生徒にも分かりすく話してくださいました。生徒たちは、「時は金なり」「今日できることを明日に延ばすな」など、先輩からの熱いメッセージに真剣に耳を傾けていました。最後に全員で校歌を斉唱しました。